どうもHasです。
今日は好きなモンハンについてのお話。
Nintendo Switchでモンスターハンターの最新作ライズが発売されて数ヶ月。
私は一度始めてしまうと辞められなくなってしまうのを知っている為、しばらく見て見ぬフリをしていたのですが、友人に何度も誘われたので、流れで購入してしまいました。
そしてプレイしてみると…
いやあ〜今作めっちゃ面白い😂✨
そして快適過ぎる…笑
2GからほとんどのナンバリングをプレイしてきたHasにとって、これはモンハンと言っていいものなのかどうか…
くらい苦労が減っていました。
GW中に購入し、気がつくと1ヶ月経たずにHRが150を超えたので、ある程度遊んだかな。
というタイミングなので、私が個人的に気に入った点をまとめていこうかと思います。
まだプレイした事がない方は是非楽しんでもらいたいですね。
今作は明らかにモンハン初心者向けの層にアピールしている作品だと思います。
それでは初めます。
良かった点
ネコではなく犬派に朗報!オトモガルグが可愛い!

今作はなんと言ってもオトモにわんちゃんが加わった事がとても良いですね🥰
私の妻は犬が好きなのですが、都内で犬を飼えていないので、その欲求を全力でガルグにぶつけてデザインしていました笑
ハスキー犬が好きなので、寄せているんでしょうね👀
小太郎という名前にして、画面に映ると「こたちゃ〜ん❤︎」といつもしてくれるので、ゲームをしている罪悪感が薄れて助かってます😂笑

一緒に冒険に出れるし、しかも上に乗せて運んでくれると、我が家のペット要求をかなり満たしてくれるガルグさん。
最高です…☺️

こたちゃんも気がつけばLv.50に。随分と立派になって…🥲✨
撫でるのモーションが可愛過ぎます…🥰✨
ううん。何度も撫でちゃいます♪
いやあ〜問題は、最初にカスタマイズしたガルグに愛着が湧いてしまい中々変える気分にならない事ですね😂
あ、ちなみにアイルーとのモーションも可愛いので、ネコ派の方にもチラッとご紹介!
ん〜お洒落♪
キャラクター達が個性的

今作のキャラクターはなかなかに個性的で面白いですね✨
双子の巫女さん。
いかにも、和テイストならこういうキャラみんな好きだよね…!
みたいな感じで作られた気がしちゃいます😂
もちろん良いんですが♪

声優さんが里の受付のヒノエが佐藤利奈さん。
集会所の受付のミノトが伊藤静さん。
なんと贅沢な双子なんでしょう…笑

うさ団子を出してくれる茶屋のヨモギ。声優は阿澄佳奈さん。
私はニャル子にしか聞こえませんが、癒されます✨笑
待ってたよ!それ美味しいよね♪
頑張って🙌🏻
と言われると思わず毎回寄りたくなってしまいます🍡

新作団子に意欲的なヨモギちゃん。マガド団子はきっと美味しくないよ落ち着こうね…😂

里長のフゲンさん。
土師孝也さんが担当。ギルティギアのスレイヤーの印象が強いです。
渋いおじ様ですが、なんともカッコ良い。
褒められるともう一狩り行きたくなっちゃいます。
山の上まで登る楽しみが出来た。マップ移動もロードなし

今作はなんといっても翔蟲のアクションが楽しいですね♪
壁も登れて山の上まで登れちゃいます。
しかもフィールドの移動もシームレスでロードがありません。
これが本当にストレスが減って快適に狩りが出来るようになりました。
山の上に登って落ちてもダメージもないのがまた良いですね。マルチで余計な道に行くと他の方の迷惑になるので、一人で採取クエスト等で楽しむのが良いかと思います。
今までのモンハンにはなかった高い所からの視点はなんとも気持ちが良いですよ♪
ちなみにこの画像の林の中にはこっそりとナルガクルガが潜んでます。
何げにペイントボールがなくなったのも良かった!モンスターどこいった!!?で探すのに5分くらいかかる事も良くあったので、色々と便利になり過ぎて違うゲームに感じてしまうくらいです。
近距離武器と遠距離武器での装備が統一(ワールドから)
今作が凄く楽になってるのってやっぱり遠距離武器に対する装備格差がなくなっているから!という一面が大きいですね☕️
昔は遠距離武器は強いんだけど、近接装備とは別の物を作らないといけなかった上に、防御力は低い。
という状況だったのが、モンハンワールドから、装備が一つに統一されました。
これは単純に、制作する手間も減ったので嬉しいのと、近接と同じ防御力くらいで遠距離戦闘が可能になったという事なんです。
一応ボーナス値というものが加味され、遠距離装備の方が受けるダメージは多いようなのですが、それでも以前の装備が別の時代に比べると格段に手に取りやすくなっています。
その影響が大きいのか、ネットではライトボウガンが強い。という情報が拡散されマルチで戦うとかなりのユーザーさんがライトボウガンを使っている状況に…かくいう私もなのですが…笑
最近は他の方と被らないようにヘビィボウガンを使い始めました😅
痒い所に手が届く細かな仕様変更
昔の作品と比べて、無駄が少なくなり、かなり効率的な行動を取れるようになっていて本当に快適です☺️
昔は村に戻っても一々採取の場所に行ってはコツコツとアイテム集めを行なって、自分の部屋で装備を整えて、クエストを発注しに移動して…ってやっていたのが、すぐにマップを移動できたり、オトモに話しかけるだけで一通りの採取が行えるようになっていたりとかなり快適♪
凄く細かい所ですが、クエストを発注してから出発するのもボタン一つで出来る様になっていました。これもまた便利なんですよね。すぐに出発できるのでさらに時間ロスがなくなってます。
XXとかの頃は出来なかったと思うのですが、運営側に気が効く方がいるのでしょうか😊
さらに、マルチ用の集会場に入らなくても、参加要請に応じるを選ぶと自分が気になるクエストにそのままオンラインに入る事が出来ます。これもかなり便利。
今までは集会場にいてもゲームを一時停止するとエラーになって集会場から出されてしまって、また入り直す。という所からリスタートだったのが、今回はまたその場からすぐに再開出来るようになりました。
集会場に今メンバーが何人いて、HRはどれくらいで、みんなの装備はこれだから…うむむ
とかはもう考えなくても気軽に他の方と狩に出かける事が出来るようになりました。
同じ言語の方とのマルチも選べるし、世界中の方とのマルチも選べます。
海外の方と気軽に狩りが出来るなんて凄い。
しかもスタンプやコメントも決まったものは自動で翻訳してくれる機能も付いているのでさらに気兼ね無く遊ぶ事が出来ます!
いやあ〜素晴らしい進歩ですね✨
コメントだけではなくスタンプも送れるようになって気軽に他の方との交流をコントローラーでも楽しめる仕様になっています。
今まではキーボードが割と必要な状況だったのでこれも嬉しい♪
個人的に良くなかった点、困った所
卵の運搬
卵を運搬する際に、今までだと、Bでロールをすると卵が落ちてしまいあああ〜
みたいな感じだったのでわかりやすかったのが、今回はそれをしても卵が落ちない!!!
いや、むしろ、採取で間違って取ってしまった際にどうやって下ろしたら良いのかが分からなくなってしまいました😅
モンスター来てるのに卵が手放せない笑!!
どうしよう…!!!
みたいな事が何度か😂
調べてみると単純な話でYボタンを押すと卵を手放す動作が増えたようです。
これは知らないとテンパリますよ🙄
装飾品を着脱する欄が表示されない
これは他の方も経験がある人がいるでしょう。
装飾品が作れるようになったのに、装飾品を着脱する欄が表示されないんです🙄

え??これってどうしたら良いの?クエストを進めれば出るのかな…?
と思って進めてみても改善されず…
仕方なくググってみると、やはり他の方も同じように悩んでいました。
これも簡単な話で、装飾品を一度でも製作すれば装備をする欄が表示されるようになります。
まあ持ってないんだから装着はできないよね。みたいな仕様なのですが、装着の欄がないなら後回しにしちゃおうかな〜って人は、いつまで経っても表示されませんからね。とりあえずいらないものでも良いので一つは製作してみましょう。
スタンプの文字の入れ方
チャットメニューからスタンプの欄を選びXで定型文編集を押すと内容を変える事が出来ます。
分かりにくいので、変更している方はまだ少ないですが、自分好みのスタンプにしたり、定型文を何セットか作る事が出来るので、キャラの見た目に合わせて内容を変えても楽しそうですね♪
もう少しわかりやすくして頂けると助かったのですが…!
アイテムBOXが使い難い
アイテム表示がかなり大きくなって見にくい😓
操作をいちいち切り替えなくてはならないので慣れるまでが面倒でした…
もう少しなんとかならなかったのか…
使っている最強おすすめ装備 アプデ2.0対応【MHRise】
本当は全作品でランスをメインに使っているのですが、今作はライトボウガン、ヘビィボウガンが快適だったのでそちらを今の所メインに使っています。
ですから、強い装備もそちら優先で作ってしまいました。
これからランスも作る予定ですが、現状の装備を紹介します😄
どなたかの参考になれば嬉しいです🙌🏻
貫通ナルガライトボウガン 夜行弩【梟ノ眼】

夜行弩【梟ノ眼】がやっぱり強い!
ナルガクルガから作れるライトボウガンの最強強化ですね。
護石はこんな感じ

作るの自体もそれほど大変ではないし、何よりも超会心、貫通強化、装填速度、反動軽減、速射強化がLv.3で積めるのが強い…!
そして、夜行弩【梟ノ眼】は貫通弾のLv1.2が速射に対応しているので、とりあえずその二つを調合しながらひたすら撃っていればOKみたいな単純さ。
渾身も乗せてあると会心率がさらに上がるので気持ちが良いです🥰♪
問題はこの装備が強いので、マルチプレイをするとHR70超えるくらいの人みんなこれ🤣笑
多少装備内容は違うと思いますが、そのライトボウガンを使っている方が1番多いのではないでしょうか。
あまりに人数がいると、貫通している玉が近接武器のプレイヤーに当たってしまうという悩みもあります。
みんなが使っていると私は使いたく無くなる。
そんな心理を持っているので、次第に使わなくなりましたがやはり安定しているし強いです。
徹甲斬撃マガドヘビィボウガン 禍ツ大筒ノ幽鬼セッド

今メインで使っているのはこちらの禍ツ大筒ノ幽鬼セッド。マガイマガドの最終強化ヘビィボウガンです。
基本は徹甲榴弾のLv.3を打ち、気絶を狙い斬裂弾で攻めるイメージです。
斬裂弾の良い所は近接の邪魔をしない所と、遠距離からでも一定のダメージが入るので動きの遅いヘビィと相性が良いということ。
徹甲も斬裂も調合しながらの戦いになるのでショートカット設定は必須です。
装飾品と護石はこのような感じになっています。

KO術のLvを上げたい所ですが、この組み合わせだと護石頼みになってしまいますね。
もっと良い石が出るのを待つしかないなあ😅
ちなみにこの装備で徹甲榴弾のLv.3を打つとダメージが一発で100は超えるのでなかなかに気持ちが良いですよ!
ダメージが高いとモンスターも怯みやすく感じるのでメリットも大きいです。
ただ、回避能力が全くないので素早いモンスター相手だとかなりきつい…😅
ティガレックスのハメコンを喰らうとすぐにやられてしまいます…
最近は自動ガードに切り替えようか検討中です。
まとめ
今作は今までになかった新しい要素で違った楽しみ方の出来る良作になっていると思います。
色々と便利になっていて気軽に1クエにも行きやすいので、仕事の忙しい方でも一狩り行こうぜ!が出来ちゃいますね〜。
本当、便利な世の中になりました✨
ガルグが可愛すぎるので犬派の方には是非ともプレイして頂きたいです🥰
ランスの装備が出来たらまたブログに書こうかと思います。
それではまた🙌🏻
コメント