Hasのカフェ巡り。この企画も第7弾になりました。
毎回Googleマップで調べて気になるカフェに直撃しています。
ブログの成長に繋がるかは分かりませんが、最近趣味になっているカフェ巡り。
この企画が大きくなっていく事に期待をしつつ今日もまとめます。
今回気になったのはこちら!
スターバックス リザーブストア 銀座マロニエ通り
2020年12月時点で996件の口コミ、評価4.0
皆さんご存知Starbucks Coffeeなのですが、ここの銀座の店舗は口コミ件数が1番多く、有名な松屋の裏手にあるスタバ1号店よりも評価が高かった。
そして気になるリザーブストアの表記。
reserveとは…??
場所は松屋銀座の隣の通り。銀座駅から徒歩5分といった所でしょうか。
色々とHPで調べてみると、通常のStarbucksよりもより高級志向な店舗のようで
最高のコーヒー体験を、あなたに。
スターバックス リザーブは、より洗練されたコーヒーを楽しみたい方のための特別なブランドです。
コーヒーへの愛情があふれるのめり込むようなコーヒー体験を届けること。
スターバックス リザーブ ロースタリーで焙煎される世界中で最も個性豊かで、
最も⾼く評価され、誰もが味わいたいと思うコーヒーを捜し求める旅は、今も続いています。
STARBUCKS RESERVE
というふうに表記されています。
コーヒー好きなら是非訪れて見たくなるコメントですね…!
お洒落な外観で二階建てになっています。
朝とかは一階で注文して2階へ。
混んでいる昼間は2階での注文になるようです。
混んでいる時は店内の階段部分に行列が出来るほどの人気。
店内も広く、ブログ作業にはもってこいです笑
パソコンで作業されている方は仕事の合間に来ている方、何かのミーティングをしていそうな感じの方など、お洒落な空間での作業は色々と捗りそうな雰囲気のある店舗です。
どうやらここのスタバはリザーブストアというだけあって、ランチや軽食が食べやれるような作りになっているようです。
私はコーヒーメインなので、他のかたのInstagramで紹介させて頂きますね!
普通に美味しそうです…!
写真だけ見たら、スタバって言われないと分からないですね。
エクアドル ピチンチャ ボルケーノ
今回注文したのがこちら!



エクアドル ピンチャ ボルケーノ
今回はTALLの960円を注文しました。
コーヒー単品でこのお値段はなかなかですね。
店員さんと相談し決めましたが、こだわりのコーヒーは数種類から選べる上に抽出方法も選択出来ます。
こだわりがある方は楽しめると思います!

香りがとても良いコーヒーでした。
しばらく浸れる感じの味わい。
やはり高いだけあって普段では飲めないようなフルーティさもある味わいでした。
エクアドル産はほとんど飲んだことないですが、このコーヒーは美味しかったあああ。
他の種類も気になるけど、こんなに安定している味わいならまた飲みにきたい…!!
量もたっぷり入っていたので、ゆったりと味わうことが出来ました✨
まとめ
ちょっとお洒落にお茶がしたい時や軽く話しながらのミーティングには最適な環境かなと思います。
ただ、土日は混んでいそうなので早めの行動をされた方が良いかなと思います。
コーヒー以外にもジンジャーラテやバタースコッチラテなど、美味しそうなドリンクメニューも沢山あるので、お時間がある方は是非一度訪れてみて下さい。
まあ私が宣伝しても仕方ないのですが…笑
とりあえず、銀座で美味しいコーヒーが飲めるお店として認識しました♫
また行きたいと素直に思えるお店でした。
それではまた。
コメント