[将棋めし]第33期竜王戦第1局 羽生善治九段 対 豊島将之竜王 棋譜まとめ

羽生善治九段(50)が豊島将之竜王(30)に挑むこの竜王戦七番勝負。

年齢に20歳も差がある上、50歳代の棋士が竜王戦七番勝負に登場するのは初めての事で、羽生九段は今シリーズで竜王を奪取すれば、通算タイトル獲得数が前人未到の100期となる。

豊島竜王も未だタイトル防衛を果たしたことがない為、初防衛なるか!?とかなり注目されているタイトル戦になっています。

将棋を趣味にしているHasですが、この記念のタイトル戦を簡単にまとめさせて頂きます。

画像や内容は竜王戦の中継ブログからの引用も多いかと思いますので、詳細が気になる方は竜王戦公式サイトの方をご覧下さい。

目次

羽生善治 九段 vs. 豊島将之 竜王 第33期竜王戦七番勝負

羽生九段は17年1通算7期目の竜王を奪取して初の「永世七冠」を達成し、自身の通算タイトル獲得記録を99期に更新しました。しかし、前人未到の100期の到達を意識してしまったのか、

18年の名人戦7番勝負、棋聖戦5番勝負、竜王戦7番勝負で敗れなんと27年ぶりに無冠に陥落。

そこから二年間タイトル挑戦から足が遠ざかっていました。

そんな状況からの今回の竜王位挑戦。視聴者も期待してしまう部分もどうしてもありますし、羽生先生もきっと気合十分かなと思っています。

しかし、現在の竜王は豊島将之竜王。

32期の竜王戦では4勝1敗で広瀬章人竜王に勝利し、竜王位を獲得。

2020年は竜王、名人と最強の2つのタイトルを保有しており名人戦では渡辺明九段に名人タイトルを2勝4敗で取られたものの、叡王戦での永瀬拓矢叡王との七番勝負で千日手1局と、持将棋2局を含む10番勝負になり、勝利し、叡王を奪取しています。

今年もかなりの成績を残している豊島将之竜王ですから、羽生九段にとっては最強の相手と言っても過言ではないでしょう。

竜王戦は2日制で持ち時間は各8時間となっています。

個人的にはどちらの棋士もファンなので優劣はつけたくないのでお互いに全力を出して記録に残る名勝負を繰り広げて欲しいです。

ただ、年齢の事も考えると、羽生先生に頑張ってもらいたい。そういう人情があっても良いですよね。

第33期竜王戦七番勝負 第1局 セルリアンタワー能楽堂 矢倉戦

セルリアンタワー能楽堂
東京都渋谷区桜丘町26-1

セルリアンタワー能楽堂はセルリアンタワー東急ホテルの中にあります。

ホテルの評価は3816件の口コミ、評価4.2とGoogle Map内での評判も良い5つ星ホテルになります。

何回も、竜王戦の舞台となっているので将棋ファンからすると竜王戦はこの会場という印象があるのではないかと思います。一回は直接観戦してみたいものです。

ピヨ将棋のLV40で分析入れてます。

矢倉戦。序盤から激しい展開に

[将棋めし]第33期竜王戦第1局 羽生善治九段 対 豊島将之竜王 棋譜まとめ

竜王戦の第一局からこんな激しい将棋になるとは全く思っていませんでした。

豊島竜王の☖6五桂!

序盤は矢倉の出だしだったのでゆっくりした戦いになるのかな〜とか思っていたらこの桂跳ねですよ!!

アマチュアの大会や、プロの順位戦とかならまだ分かるんですが、この大舞台の一局目でこの勢い。

桂の高跳び歩の餌食と、将棋が好きな人はだいたい知っているような格言があるくらい、桂馬を序盤から跳ねるとなかなか勝てない物です。

ですが、この局面、よく見ると、

  • 豊島竜王の角筋は通っている。
  • 羽生九段の角が違う筋にいる。
  • 飛車先の歩も突き終わっている。
  • 桂馬と角と飛車の連携が取れそうでハマると結構厳しいかも
  • 居玉のままの速攻は意外と玉が硬い

と意外と条件が揃っているような…この攻めが上手くいってしまうと、ネット将棋でブームが起きて速攻が増えて荒れそうなくらいの破壊力がありそうです笑

でも実際は色々と対策も出来るのでそんなに上手くいかない事も多くて、普通は当たっている銀を6六か8六に逃げて、

その後後手は飛車先の歩を交換して、先手は桂馬を狙いに行く。みたいな安全なルートもあったのですが、

ここで羽生九段は

☗2四歩!!

ボクシングで言うと完全に殴り合いです笑

真っ向勝負のストレート!

銀を逃げない、という手を考えられるプロってやっぱりすごいですね〜。

一応前例が2月に一局あったそうなのでそのイメージで指していたのかもしれませんが、普通は指せないですよね。

そのまま激しい展開のまま局面が進んでいきます。

光る☖2七歩打

[将棋めし]第33期竜王戦第1局 羽生善治九段 対 豊島将之竜王 棋譜まとめ

この前の局面で☗5五角と打った羽生九段。☗2一飛車成もあった局面。どちらが良いかは難しい所だが、結果をみると

飛車を成っておき、後々の☖5七桂成に☗2四角打の筋を残しておくのも手だったか。それか、☗6六角打にすべきだったか。そうすれば5七に利いている。

この角打ちは桂馬と歩を取る先手になっているのでどう受けるか難しい。

パッと読めるのはそのまま☖4五桂を攻め合いに持っていくのが良さそうに見えるが、このタイミングで☖2七歩打

何と☗3三角成を受けない!

局後の感想戦になるが、☗3三角成とした場合は、☖4ニ金☗同馬☖同玉☗2七飛

☖8六歩☗同歩☖同飛☗8七歩☖7六飛☗2一飛成☖3ニ銀打☗2五竜☖7五飛☗5五歩☖5七角が検討の一例で自身がないとの事です。

いやあ〜難しい笑。激しい中にも柔らかさがあります。

そして先手としては飛車を攻めに使いたいので同飛車と取りたいが、☖4五桂と跳ねた後に飛車先を叩いても1八や5八に逃げて受けに回る手もある為、先にギリギリの利かし。取ってくれれば☗8八の金が浮くのと守りが薄くなるので後手の飛車先の攻めがより厳しくなる。

こういう水面下での攻防を考えているといくら時間があっても足りなそう…。

結果、この局面は一日目の封じ手となり、同歩と取る所から2日目が始まりました。

厳しい☖8九角打

[将棋めし]第33期竜王戦第1局 羽生善治九段 対 豊島将之竜王 棋譜まとめ

ここからはお互いの攻め合いが進み、豊島竜王の目論見通りに8九角打と厳しい攻めが決まりました。これは☖2七歩打を入れて通ったから出来た筋なので、読みの深さを伺えます。

この曲面になる前に☗1一角成ではなくて☗5八金と玉の守りを固めておけば難しかったとの事。将棋って本当に少しのタイミングの違いで大違いになるんですよね。とても難しい勝負でした。

この角打ちからは羽生九段の玉は追い込まれそのまま投了になりました。

この戦いは53手という竜王戦の七番勝負の中では最短の終局となりました。

しかし内容はとてもパワフルで、50歳で竜王位を挑戦する、前人未到の100冠を目指す羽生九段の熱い覚悟を感じずにはいられない、そんな素晴らしい対局だったと思います。

一局目でこのインパクトですからね。一体これからどんな勝負が生まれるのでしょうか。

理恵夫人のtweetが夫想いの素敵なtweetばかりなので、思わず紹介したくなってしまう…

勝手に載せてしまう事、お許し下さい。

ここからはご飯とおやつを紹介します。

一日目午前のおやつ

羽生九段はプリンアラモードとオレンジジュース

豊島竜王はフルーツ盛り合わせ

一日目の昼食休憩

羽生九段が「特選かるめら 黒印度カレー」

こちらはガーデンキッチンかるめらで2,600円(3,146円)で食べる事が出来ます。

[将棋めし]第33期竜王戦第1局 羽生善治九段 対 豊島将之竜王 棋譜まとめ
ガーデンキッチン「かるめら」より引用

いや〜美味しそう…渋谷に行ってカレーを食べたくなったら検討の余地ありです。

豊島竜王が「国産牛の網焼き“ステーキ重”温野菜添え」

こちらもかめりあにて2,600円(3,146円)で食べる事が出来ます。

ステーキ美味しそう〜!!!

一日目午後のおやつ

羽生九段がイチジクのタルト、ホットコーヒー。

豊島竜王がフルーツ盛り合わせとアップルジュース

2日目午前のおやつ

ともにフルーツの盛り合わせでした。

2日目の昼食休憩

消費時間は▲羽生5時間42分、△豊島5時間26分。

昼食は羽生九段が「ずわい蟹と茸のピラフ 卵白仕上げ」

豊島竜王は「鶏照り焼き重」

昔のツイートにて、ガーデンキッチンかるめらでお食事出来るとの記載がありました。

しかし、かるめらのHPを探しても出てこなかったのでメニューが変わってしまったのかもしれません。

また、宿泊した場合はルームサービスで食べられるようです。

ずわい蟹と茸のピラフ 卵白仕上げ 1,900円(2,299円)

鶏照り焼き重 2,500円(3,025円)

となっていました。

2日目午後のおやつ

[将棋めし]第33期竜王戦第1局 羽生善治九段 対 豊島将之竜王 棋譜まとめ

羽生九段がモンブラン、ホットコーヒー。

[将棋めし]第33期竜王戦第1局 羽生善治九段 対 豊島将之竜王 棋譜まとめ

豊島竜王がフルーツ盛り合わせ、アップルジュースです。

2日目の夜食を食べる事なく終了しました。

まとめ

全対局を1ページにまとめようとか思っていたのですが、かなりのボリュームになってしまうので諦めました笑

残りは違うページにまとめていきますのでよければご覧下さい。

第一局は超急戦矢倉のかなり激しい戦いとなりました。

お互いの激しい展開と深い読みが折り重なって出来た今回の局面はとてもエネルギッシュで忘れられない棋譜になりました。

次局は愛知県名古屋市 亀岳林 万松寺にて。角換わりの早繰り銀になりました。近々追記します。

将棋世界12月号は羽生九段で特集が組まれています。

保存版として手元に置きましょう!そして竜王戦の行く末を皆で応援しましょう。

それではまた。

[将棋めし]第33期竜王戦第1局 羽生善治九段 対 豊島将之竜王 棋譜まとめ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次