さて、ブログをやっている皆さんが大好き活動報告の時間ですよ!

今回は2ヶ月目のご報告です!
皆さんがあげている活動報告を読んで、自分と比べて一喜一憂するという、なんともありがちな事を私もやってしまっています笑
Twitterとかでもよく「ブログ 2ヶ月 pv」とか調べると同じようなタイミングの方々の情報が手に入るので有難いですよね!
なんと便利な世の中になったものか笑
いろんな方のご報告に支えられながらも、私も1ブロガーとして皆様の参考になるようにまとめていきたいと思います。
これからブログを始めてみたい!という方の参考になるように真面目にまとめてみますので最後までお付き合い頂ければ幸いです。
それでは始めます!
C.cafe blog運営2ヶ月目の活動報告
2020年、9月20日にサーバーを契約し、活動を始めました。
最初の1週間はほぼ準備で消えてしまいましたので、運営報告は月毎に合わせてしていきます。
今回は11月1日〜30日までの2ヶ月目のご報告となります。
今月は仕事の関係で多めに時間を使えたので、色々な事を行ってみました。
1ヶ月目はこちらからどうぞ。

引き続き活動の拠点はTwitterです。
Twitterに関しては以前から使用していたアカウントをブログ用に転用しているのでフォロワーさんの数も安定していて、活動しやすいのでかなり助かっています。
12月頭時点でフォロワーさんが8586人。
基本は怪しい勧誘アカウント以外は全て相互フォローさせて頂いてます。
ブログの更新をしたら基本はTwitterで更新ツイートしてます。
ご興味あればフォローも宜しくお願い致しますね!
最近ちょこちょこ活動量が増えてきたお陰か、フォロワーさんからコメントをもらえるように…!!
いやあ〜反応があるって嬉しいですね(ノ∀`*)✨
Twitterは特にフォロワー数を増やしたいという欲もないのでほのぼの運営です。
にほんブログ村
ブログ村も二ヶ月目。前回が歯科医ランキング3位でした。
![[運営報告]ブログ2ヶ月目のPV,収益について にほんブログ村](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2020/11/1F744600-E8FF-4046-9243-D2E0F3A331B0.jpeg)
上が1ヶ月目の画像。
![[運営報告]ブログ2ヶ月目のPV,収益について にほんブログ村](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2020/12/E74F9A3B-8972-4792-AF08-AA466EFA8C28.jpeg)
これが2ヶ月目終了時の画像。むしろ順位が下がってしまいました。
今まで振り分けていたポイントを歯科医師に一点集中してみましたが、結果はほとんどここからの流入が起きていないため効果なし。
これなら何個かに分けておいたほうがマシな気がします。ということで3ヶ月目は分散してみますね。
応援してくださる方はクリックしていただけると10ポイント入りますので、よろしくお願いいたします。
人気ブログランキング
![[運営報告]ブログ2ヶ月目のPV,収益について 人気ブログランキング](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2020/11/63FB106F-DE1A-462C-82BE-A5A6DA7559A8-1024x922.jpeg)
こちらの画像が1ヶ月目。これと比べてどうか…
![[運営報告]ブログ2ヶ月目のPV,収益について 人気ブログランキング](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2020/12/523F9254-39E2-4989-9349-7C18F70A25C3-1024x657.jpeg)
そして今回の2ヶ月目終了時がこちら。こちらも下がってしまいました。
これも一点集中しても意味がないことがわかりますね。
3ヶ月目は何個かバラけて入れてみます。

人気ブログランキング
Noteも登録しました
こちらは完全にブログを宣伝する為のアカウント。
更新しましたよ〜続きはブログにてスタイル。
ただ、Noteのドメイン力が強すぎて、自分のブログ記事よりも圧倒的に上位に表示されてしまいます笑
まあ、その結果ブログに来てくれれば活動の意味もありますしね。
Noteのみ活動のユーザーさんも多くいるので割と効果あるのでは?と思っています。
こちらは毎回の更新はしんどいので、たまーに更新にしてます。

Instagramも登録しました
はい。なんでも手を出しすぎて完全に周りきらなくなってます笑
InstagramもNoteと同様にブログへの誘導につながるかな〜とか思いましたが、更新する余裕もないのでほぼ放置してます笑
せめてと思ってこちらは楽天ルームに繋がればと思って細々活動中です。
Pinterestに登録しました
一番力を注いだのはブログの記事執筆よりもピンタレストになってしまいました笑
ふととあるブロガーさんの記事を読んで、Pinterestとブログは相性が良い。ブログがより読まれるようになる。
という記述を見かけて
Pinterestって何?リピンって何?
から色々調べて行動してみました。
11月9日から登録し、そこから毎日何かしら活動しました。
12月2日の時点で
![[運営報告]ブログ2ヶ月目のPV,収益について Pinterestに登録しました](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2020/12/E7EA52E5-6DC8-4ECF-9FD0-C80FAD360C01.jpeg)
フォロワー数830人
月間閲覧者数2.7万人
となっています。これが多いのか少ないのかも判断材料が足りない為なんとも言えないのですが、日に日にフォロワーさんが増えてきていて正直Twitterよりも楽しいかも笑
変な人にちょっと絡まれたりとかもありましたが、基本はPinterestは静かな物です。
他人の顔色を気にせず気楽に継続できそうなのが良い所かな♫
このペースで行けば自然と年末には1000人を超えられそうなので気持ち良く年が越せるかなという感じです…✨
Pinterestユーザーさんはコツコツさんが多い!
なぜかというと、規制が厳しいので一度に大量のピンを投稿するとスパムと勘違いされアカウント閉鎖されたりするからなんですよね。その辺りはTwitterよりもさらに厳しいイメージです。
ですので毎日少しづつコツコツなんですよね。
ということで私も毎日コツコツピン📌ぽちぽちしてます。
今のところ20日連続で企画できているのでこのまま30日は継続したいと思ってます。
ピンタレストユーザーの方、もしいらっしゃったら一緒に活動しませんか?
グループボードを立ち上げているので自分のブログのピンを投稿すると、グループ内の他のユーザーさんにも見てもらえますし、多分ピンの成長も少し早くなるかと思います。
どなたでも参加できる状態にしてありますので、気になる方は私のツイッターから参加出来ます(ノ∀`*). @Hasccafe
PVについて
開始一ヶ月と二ヶ月を比べてみます。
期間 | 1ヶ月目 | 2ヶ月目 |
---|---|---|
ユーザー | 115人 | 405人 |
Twitterユーザー数 | 55人 | 117人 |
Pinterestユーザー数 | 55人 | |
セッション数 | 295 | 689 |
平均エンゲージメント時間 | 2分30秒 | 1分23秒 |
PV | 1818 | 3528 |
検索流入 | 7.8% | 3.7% |
記事数 | 11記事 | 計29記事 (+18) |
PVは1818→3528と約2倍に増加しました✨
まだまだ小さな進歩ですが嬉しいですね〜!!
Twitterも認知されてきたのか、先月の倍くらいの方に見にきて頂けてますね!
そして面白いのがPinterest📌!
11月9日に開始したばかりなのに、55人の方に見にきて頂けました。
これってのんびり運用していた8000人のTwitterアカウントといきなり同じ人数ですからね…
やっぱりブログとは相性良いのかなとか思います。
ただ、Pinterestの場合はピンをクリックして覗いて、興味なければすぐに帰ってしまいますからね。あまり良い影響ではないかも知れません。現に平均エンゲージメント時間は短くなってしまいました。
先月立てた目標はちなみにこちら
- ユーザー150人
- PV2000超え
- 検索流入10%
- 全20記事
割と達成できてますね!
検索流入に関してはまだ全然なので仕方ないですね。
12月は仕事が忙しいので現状維持を目標に行動します。
収益
Google AdSenseには一回で申請が通った為、1ヶ月目から広告を貼る事が出来ています。
収益額 | 1ヶ月目 | 2ヶ月目 |
---|---|---|
Google AdSense | 56円 | 160円 |
ASP | 0円 | 0円 |
楽天room | 1200円 |
ブログはあまり費用になりそうな記事も書けていないので当然の結果かなと思います。
今はまだ育てる時期なので収益はあまり期待していないですが、ようやくペットボトル飲料が買える程度になってきました!
ASPもただ貼っているだけなのでなかなか購入してくださるようなお優しい方はいらっしゃいませんでした。
そして楽天room!!
妻が細々とやっていて売り上げが上がって喜んでいたのを聞いて、私もやってみよ〜♪と軽い気持ちで始めてみました。
そうするとなかなか楽しい!
これも毎日コツコツな感じで合間作業しています。
11月は3件ほど、私のアカウントから購入して下さった方がいてとても嬉しかった〜☺️
日々のぽちぽちが誰かの為になったかと思うと元気が出てきますね!
これも11月から始めて見たのですが、すでにブログの売り上げを超えてしまいました…!
楽天ルームは夢がありますね。そりゃあ世の中の主婦さんハマるわけだ。
12月は楽天のイベント盛りだくさんなので引き続きコツコツ頑張ってみます。
12月になっていきなりAランクに上がり喜んでおります笑
![[運営報告]ブログ2ヶ月目のPV,収益について 楽天ルーム](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2020/12/B1AC5323-4B05-41E9-B340-0399501F5353.jpeg)
楽天ルームのフォロワーさんを増やすのはTwitterなどと比べると比較的容易なので
すぐに人数が増えていきます。
Sランクのスーパーすごいアカウント方をちらほら見かけながら参考にするのも楽しいですね♫
ふるさと納税を楽天roomでするつもりなので、今月は私も他のアカウントの方のポイントに還元出来るかなと思います。
持ちつ持たれつ。
ドメイン力
![[運営報告]ブログ2ヶ月目のPV,収益について ドメイン力](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2020/11/D5F07A52-95E3-4539-B988-1F5068A2740E-1024x309.jpeg)
ドメイン力は開始1ヶ月で3.3でした。この数値だと検索にはほとんど引っかからないですね。
まだまだ地道に積み重ねが必要です。
![[運営報告]ブログ2ヶ月目のPV,収益について ドメイン力](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2020/12/517BCBF8-8347-4453-B546-DA4FE5084D9B-1024x300.jpeg)
2ヶ月目がこちら。4.0
ん〜微増笑
まだまだですね。道のりは長く続いています。
アクセスの多かった記事 開始1ヶ月目の内容
1位 200PV 歯科治療で奥歯にセラミックインレーを勧められた場合どうしたら良い!?

2位 91PV [歯科治療]奥歯のセラミッククラウンで気をつけるべき事とオススメの種類

3位 46PV [Withings]Scan Watchレビュー。デザインから機能まで好みすぎる…!

まだ開始1ヶ月でPVが少ないですが、この3記事が良く読まれました。
アクセスの多かった記事 開始2ヶ月目の内容
前回の上位3位を抜かして、残りの記事でランキング作成しました。
1位 144 PV C.cafe blogについて 歯科医師として思う事 人の役に立つブログを育てる


これプロフィール記事だから全然他が読まれてないよ…!!
手厳しい2ヶ月目となりましたね。トホホ…
2位 122PV [歯のホワイトニング] オススメの種類、治療の流れ、値段について

ホワイトニングの種類についてまとめた記事。
3位 104PV [将棋めし]第33期竜王戦第1局 羽生善治九段 対 豊島将之竜王 棋譜まとめ

趣味が将棋なので、竜王戦について書いた記事。今期シリーズを全て書くつもりだが、なかなか時間が取れず…
もう少し中身が伴った記事を書いていく必要がありますね。
文章力があまりないのが残念ですが、コツコツと続けてみます。
まとめ
1ヶ月目と比べると少し成長を感じた2ヶ月目でした。
そして、正直ここからさらに成長するっていうのが考えにくい…
現状ですと検索流入がほとんどないので、それが自然と増加するのを待っていると、大体PVは3000前後を行き来するのではないかなと思います。
ここから5000PVを越えるまでが一つの大きな山ですかねえ〜
3ヶ月で10000PVを超えてらっしゃるブロガーさんとかもいて正直尊敬してしまいます笑
現状を考えると、半年〜1年くらいかけて少しずつ成長して5000PVを超えられるように活動して行きたいかなと思います。

Pinterestと楽天ルームにはまっているのでどうなることやら…w
当面は歯科についての知識を深める内容、カフェ巡りの記事、将棋について、ちょっとガジェットも
みたいな感じの完全に雑記になってしまっていますが、特化ブログ向いていないのでそんな感じで活動していきます。
少しずつブログにファンが出来たら良いな…!
それではまた来月!
良い報告が出来るように活動しますね。
コメント