さてさて、ブログをやっている皆さんが大好き活動報告の時間です!

今回は6ヶ月目のご報告です。
月毎に活動報告をしています。
その月にどんな事が印象深かったのかもついでに書いてます。
3月末でい良いよ6ヶ月が経過してしまいました。
さて、どんな月に出来たでしょうか。
それでは始めます。
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||の公開
![[運営報告]ブログ6ヶ月目のPV,収益について。100記事の景色](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2021/03/PXL_20210315_014038143-700x1024.jpg)
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』
西暦2021年3月8日(月)公開
上映時間:2時間35分
総監督:庵野秀明
監督:鶴巻和哉、中山勝一、前田真宏
テーマソング:「One Last Kiss」宇多田ヒカル
音楽:鷺巣詩郎
制作:スタジオカラー
3月はやっぱりエヴァが完結した事が嬉しかったですかね☺️
自分は一切のネタバレが嫌だったので何も情報を見ずに行き、かなり衝撃を受けました…🤣
ここではネタバレは出来ないので、まだの方は是非劇場へ!!
ネタバレOKだよ〜って方は私なりに色んな方のエヴァ考察を見ながら考えるのが楽しかったので簡単にまとめてあります。
ご興味あれば覗いて見てください☕️

その後さらにもう一度観に行ったので…近々追記しようかと思ってます笑
初回はこんなに長いの!??ってビックリして、トイレにも抜けてしまった事が悔やまれて…😅
エヴァで2時間35分って…Qは1時間35分しかなかったのに笑
ですから2回目は朝から水分を取らずに挑みました🍹
無事に完走♪
あまりに考え過ぎながら最後まで見た為、終わった後の頭痛がひどかったですが…笑、とても楽しめました✨
食洗機を購入しました♪
ついに…洗い物地獄からの脱出です♪笑
現在賃貸なので、あまり大きなのは置けないのですが、自分で色々と調べ、比較検討した結果moosooさんのに決めました。
音も側で生活出来るくらいだし、明らかに自分が洗うよりも食器がピカピカツルツルになるので…
最近は軽く水で洗ってからさらに入れるという二度手間をしています😂
え?それって意味ないじゃんと思う方も多いかと思いますが、食洗機のお掃除が楽になるのでやはりそこは落としたいと思ってしまう+食洗機の綺麗に落とせる具合がすごいのでやっぱり定期的に洗いたくなるんですよ…
食洗機恐るべし🤔
これはない生活には戻れなくなるくらい便利でした。
ご興味あればどうぞ🙌🏻

自動洗浄機付きのシェーバを購入
これも今まで使っていたシェーバーの刃がいきなりかけてしまい急遽新しい物を買う事に…😂
どうせならと、自動洗浄機付きのタイプを購入してみましたが、これがとても便利という事に気がつきました🥰
買って良かったわ〜♪

藤井二冠の神の一手
3月23日に行われた藤井聡太二冠 対 松尾歩八段との一戦が凄かったですね…
なかなかいい感じで互角かな〜とか思ってみていたら一気に景色が変わってしまった名局となりました。
こんなパンチ力のある将棋はそうそうないですね😅
皆さんが騒いでいるので一緒に☗4一銀が凄いとタイトルには書きましたが、実際は☗3四飛車と難しい局面に誘導した手が本当に素晴らしかったと思います☺️✨
今期の活躍も楽しみです♪

C.cafe blog運営6ヶ月目の活動報告
では、本題にいきましょう!
2020年、9月20日にサーバーを契約し、活動を始めました。
最初の1週間はほぼ準備で消えてしまいましたので、運営報告は月毎に合わせてしていきます。
10月、1ヶ月目はこちらからどうぞ。

11月、2ヶ月目はこちら。

12月、3ヶ月目はこちら。

2021年1月、4ヶ月目はこちら。

2021年2月、5ヶ月目はこちら。

引き続き活動の拠点はTwitterです。
フォロワーさん8792人→10000人超と大幅に増えました。
これは、3月はTwitterをこまめにチェックしていた事と、気になるユーザーさんをフォローさせて頂いたからです🥰
色々な方から反応を頂き嬉しかったです✨
これからもよろしくお願いします🙇
前にしていた個人ブログのアカウントからの流用なのですが、完全に1から始めたTwitterの活動で、キリが良い所まで成長できて凄く嬉しかった🙌🏻
2018年の12月から運用しているので、2年4ヶ月で到達という事になります。
今後も中心はTwitterになるかと思います。
Twitterブロガーさん応援企画について
先月に引き続き、他のブロガーさんを応援するために、Twitterで企画を行いました。
今回は5名の方に参加して頂けました。
ありがとうございます☺️
紹介したブログの皆さんがもっと伸びますように♪
ご紹介した方のサイトも良ければご覧くださいね!
ご興味ある方がもしいれば、4月の月末もまた企画すると思うので、Twitterを覗いてみて下さいね☺️
とも蔵

私も変わり人目指して頑張ります🥰

きつねのぽーちゃん@みんなとお話したい

電子レンジでポップコーンを作った事がなかったのでしっかり読ませて頂きました👀✨
へーボン@マンガ・ラノベ感想

1位の巨人の動きは…ヤバいですね🤣笑

アトリ|ライター × シンプルライフ × ズボラ

いやあ〜もっと断捨離しなきゃ…🙄まずは机の上の整理からします笑

おかさん@妻子を愛するパパブロガー

ブログ運営12ヶ月👀✨ちゃんと伸びてますね♪参考にさせて頂きました!
Pinterestについて
11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|---|
フォロワー数 | 830 | 1859 | 2060 | 2024 | 2004 |
月間閲覧者数 | 2.7万 | 5.7万 | 7万 | 2.6万 | 2.8万 |
![[運営報告]ブログ6ヶ月目のPV,収益について。100記事の景色
Pinterest](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2021/04/2BE277A0-22F1-4890-8C89-13AC8A16E5D0-1024x407.jpeg)
はい、今月も放置しました…😂笑
まあ、ブログを投稿すると、自動で連携してくれているのでまあ良いかという気持ち。
とりあえず維持も出来てます。
4月こそ、少し行動したい…💦
12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |
---|---|---|---|---|
投稿 | 47 | 71 | 89 | 106 |
フォロワー数 | 309 | 507 | 636 | 761 |
![[運営報告]ブログ6ヶ月目のPV,収益について。100記事の景色
Instagram](https://ccafeblog.com/wp-content/uploads/2021/04/17B531AC-F429-4C5E-95A5-A7C0809B9E2D-1024x387.jpeg)
月に130人ペースでの増加って感じですね。
サブでやっている割に楽しいので、継続です♪
やっぱりInstagramにはInstagramの良さがあるので、このまま伸ばしていきたいですね。
4月は楽天room関係をもう少し投稿したいです。
PVについて
一月単位で比べていきます。
期間 | 1ヶ月目(10月) | 2ヶ月目(11月) | 3ヶ月目(12月) | 4ヶ月目(1月) | 5ヶ月目(2月) | 6ヶ月目(3月) |
---|---|---|---|---|---|---|
ユーザー | 115人 | 405人 | 352人 | 488人 | 511人 | 1045人 |
検索ユーザー | 14人 | 15人 | 42人 | 46人 | 191人 google(100) bing(47) yahoo(44) | 650人 google(474) bing(44) yahoo(132) |
Twitter ユーザー数 | 55人 | 117人 | 74人 | 39人 | 117人 | 182人 |
Pinterest ユーザー数 | 55人 | 74人 | 30人 | 20人 | 32人 | |
note ユーザー数 | 24人 | 77人 | 86人 | 44人 | 29人 | |
セッション数 | 295 | 689 | 518 | 668 | 733 | 1280 |
平均EM時間 | 2分30秒 | 1分23秒 | 1分10秒 | 1分36秒 | 1分48秒 | 2分01秒 |
PV | 1818 | 3528 | 1674 | 2483 | 2284 | 3408 |
記事数 | 11記事 | 計28記事 (+17記事) | 計35記事 (+7記事) | 計58記事 (+23記事) | 計88記事 (+30記事) | 計107記事 (+19 記事) |
6ヶ月目で、ようやく100記事を超えました☺️
中身の薄い記事もあるので、微妙な所ではありますが、素直にここまで継続出来たことが嬉しいです♪
もうしばらくは好きなことを書かせてもらってブログを自分の生活の一部として馴染ませたいと思っています。
100記事も書くと、自然と、次はこの事を書きたいな〜♪
と浮かんでくるようになりました。
なんの記事書こう…😱
とウジウジ悩む時間はほとんどなくなり、書きたいんだけどモチベーションが上がらなかったり、
時間が取れなくて困る💦
そういう悩みに変わりましたね。
だんだんと書きたい事が溜まって来ています。
こなせるのは自分だけなので頑張れ私😄☕️
そして5ヶ月目からのユーザー数が倍になってます笑
なんでだ!?
自然と検索流入が増えてきたからでしょうか。
6ヶ月目にしてようやく少し伸びを感じますね👀
ちょっとほっとしました。
⚠︎snaplistを使用している為、Instagramからは計測出来ていません。Twitterもtweetからのdirectのみかと。
まだまだ弱小ブログではありますが、継続が1番のパワーだと信じてまた頑張ります。
収益
Google AdSenseには1回で申請が通った為、1ヶ月目から広告を貼る事が出来ています。
収益額 | 1ヶ月目(10月) | 2ヶ月目(11月) | 3ヶ月目(12月) | 4ヶ月目(1月) | 5ヶ月目(2月) | 6ヶ月目(3月) |
---|---|---|---|---|---|---|
Google AdSense | 50円 | 160円 | 300円 | 40円 | 130円 | 230円 |
ASP | 0円 | 0円 | 460円 | 900円 | 290円 | 1460円 |
楽天アフィリエイト | 1200円 | 600円 | 0円 | 100円 | 600円 | |
合計 | 50円 | 1360円 | 1360円 | 940円 | 520円 | 2290円 |
累計 | 1410円 | 2770円 | 3710円 | 4230円 | 6520円 |
ブログ運営費 | かかった費用 |
---|---|
サーバー代 エックスサーバー(3年分) | 31812円。一月あたり884円 |
SWELLテーマ代 | 17600円 |
ココナラアイコン代 | 5000円 |
合計 | 54412円 |
3年継続するとして一月あたり | 1511円稼がないとマイナス |
こうやって数値化して分かるようにしてみると恐ろしいです…😱💦
毎月1511円収入がないと赤字です苦笑
6ヶ月経過しているので、9066ー6520=2546円のマイナス
ですが、今月のみで見ると初めての黒字です🥰笑
やった〜♪
こんな小さな進歩でも嬉しくなる。
これがブログの不思議な所ですね!
かけている費用の詳細はこちらにて

引き続き便利なもしもさん頼りのASPです。

ドメイン力
1ヶ月目(10月) | 2ヶ月目(11月) | 3ヶ月目(12月) | 4月目(1月) | 5ヶ月目(2月) | 6ヶ月目(3月) | |
---|---|---|---|---|---|---|
ドメイン力 | 3.3 | 4.0 | 1.4 | 2.7 | 2.7 | 2.0 |
ドメインパワーは下がりました…😭
一時もっと上がっていたのに、すぐに戻ってしまった。残念です。
コツコツ継続します。
まとめ
先月話していた通り、無事に100記事を超える事が出来ました。
これでようやくスタートラインに立てるといった所でしょうか。
私が気になって読んでいるブロガーさんの分析によると180記事くらい書いてようやく伸びてきたかな〜という感じが出てきたそうなので、私もまずはそこを目指しています☺️
また来月も良いご報告が出来ます様に。
放り出さずに継続継続💪♪
それではまた来月🙌🏻
コメント