さてさて、ブログをやっている皆さんが大好き活動報告の時間です!

今回は5ヶ月目のご報告です。
この辺まで来ると、皆さんの活動報告を見に行くのが一つの趣味みたくなって来ました笑
皆さんの努力も感じさせてもらいながら、勇気をもらい今の所継続出来ています。
自分のブログですが、ただご報告するだけではつまらないので、月毎に簡単に雑談を入れる事にしました。
あーこの時はこんな事してたな〜と思い出しやすいし。主に自分の為にですね笑
2月はこんな感じでした。
さて、始めます。
Little Nightmares2
2021年の2月は Little Nightmares2が10日に発売されましたね♪
前作からのファンなので、楽しみにしていて、部屋を暗くしながらのプレイは本当にハラハラしました😂
というか、今作は初見殺しの場面が多すぎませんか!!??
そして、病院のシーンが本当に怖かった…😭
あとはモノくんが身長が小さいのとなんだかシックスよりも動きが遅いので、プレイがかなり難しい💦
ジャンプの操作をしてもジャンプ出来て無かったり、曲がろうと思っていても曲がれていなかったり。
その辺のディレイで難易度を上げているのだと思いますが、それにしても反応が遅い…笑
クリアしてからYouTubeの実況動画も見ています。
まだ未プレイでネタバレが嫌な方はもちろんスルーしてくださいね✨
花江夏樹さんと斉藤壮馬さんの実況とかズルすぎますね…👀✨
2でよかったのは学校の先生かなあ〜👀
ラストのシーンは本当に鳥肌が立ってめちゃめちゃ恐怖しました…😂
未プレイの方は是非。


Little Nightmares
前作との兼ね合いで、謎が増えていたので、自分なりに考察したくなって、久々に1をプレイしました。
しかもちゃんと高画質でプレイしたので、わざわざPS4版を買ってしまうという…🙄笑
お陰で満喫させて頂きました🥰
1で好きなのは和風の客人をもてなしているフロアの最後の部分ですね。
当時やった時は本当にハラハラしたなあ〜😂
今ではどこかに伏線ないかな?と隅々まで探すくらいの余裕は出ましたけど。
シックスとレディの関係性など、色々と深読みしすぎてしまった感じはあるけど、自分なりに考えるのって面白いですね☺️
特に公式から解説もないし、勝手に色々とネットに考察が書かれているので、他の方のも参考にしながら自分もつらつらと書いてみました。

C.cafe blog運営5ヶ月目の活動報告
では、本題にいきましょう!
2020年、9月20日にサーバーを契約し、活動を始めました。
最初の1週間はほぼ準備で消えてしまいましたので、運営報告は月毎に合わせてしていきます。
10月、1ヶ月目はこちらからどうぞ。

11月、2ヶ月目はこちら。

12月、3ヶ月目はこちら。

2021年1月、4ヶ月目はこちら。

引き続き活動の拠点はTwitterです。
フォロワーさん8797人→8792人とほぼ変化なしでした。
ブログの更新ばかりの投稿になってしまって面白みはなかったかも知れません…😅
3月は他のユーザーさんと交流できるようにもう少し時間を取りたいですね🤔
Twitterブロガーさん応援企画について
先月に引き続き、他のブロガーさんを応援するために、Twitterで企画を行いました。
今回は5名の方に参加して頂けました。
ありがとうございます☺️
紹介したブログの皆さんがもっと伸びますように♪
ご紹介した方のサイトも良ければご覧くださいね!
ご興味ある方がもしいれば、3月の月末もまた企画すると思うので、Twitterを覗いてみて下さいね☺️
まるお@ボートに乗る駆け出しブロガー

釣りは情報戦なので狙い方があるようです👀✨勉強させて頂きました♪興味ある方は是非🙌🏻

モンブログ

一ヶ月目の運営報告になりますね👀✨初心者と言いながらも、ちゃっかりアドセンス合格されている凄腕さんです♪

へーボン@マンガ・ラノベ感想

フレイザード懐かしいな〜🥰新しいアニメはまだ見られていないのですが、個性的な敵キャラで昔好きだったのを思い出しました✨ダイの大冒険観ようかな👀♪

ふみお@1月の写真・配当収入2,049円

ストックフォトは前々から気になっていたのですが、初めてされている方と出逢えました🥰
今後の動向も要checkや〜🧐!

きょうか@WordPress初心者

引越し費用の値下げに成功しています👀✨いやあ〜凄い!!
不必要な出費は抑えたい人は是非覗いてみてくださいね☺️

Pinterestについて
11月 | 12月 | 1月 | 2月 | |
---|---|---|---|---|
フォロワー数 | 830 | 1859 | 2060 | 2024 |
月間閲覧者数 | 2.7万 | 5.7万 | 7万 | 2.6万 |

はい、Pinterestはほぼ放置していました😅
残念ながらどんどん落ちて来ています。
まあ活動していないから当然か。
ただ、ブログを更新すると自動でピン作成をしてくれるように設定してあるので、それが助かる✨
ブログのアイキャッチをピンタレストサイズにして投稿しているだけなのですが…
余計な手間はなるべく省けるように。
3月はもう少し活動したい…
12月 | 1月 | 2月 | |
---|---|---|---|
投稿 | 47 | 71 | 89 |
フォロワー数 | 309 | 507 | 636 |

Instagramは順調に成長中♬
なんだかPinterestよりも主力になりつつあるような…👀
引き続き継続です。
Instagramの他の方の投稿を見るのもなかなか楽しいですね!
楽天Roomerが多いので、勉強させてもらってます。

PVについて
一月単位で比べていきます。
期間 | 1ヶ月目(10月) | 2ヶ月目(11月) | 3ヶ月目(12月) | 4ヶ月目(1月) | 5ヶ月目(2月) |
---|---|---|---|---|---|
ユーザー | 115人 | 405人 | 352人 | 488人 | 511人 |
検索ユーザー | 14人 | 15人 | 42人 | 46人 | 191人 google(100) bing(47) yahoo(44) |
Twitterユーザー数 | 55人 | 117人 | 74人 | 39人 | 117人 |
Pinterestユーザー数 | 55人 | 74人 | 30人 | 20人 | |
noteユーザー数 | 24人 | 77人 | 86人 | 44人 | |
セッション数 | 295 | 689 | 518 | 668 | 733 |
平均エンゲージメント時間 | 2分30秒 | 1分23秒 | 1分10秒 | 1分36秒 | 1分48秒 |
PV | 1818 | 3528 | 1674 | 2483 | 2284 |
記事数 | 11記事 | 計28記事 (+17記事) | 計35記事 (+7記事) | 計58記事 (+23記事) | 計88記事 (+30記事) |
5ヶ月目にしてようやく検索流入が少し伸びてきた感じでしょうか?
最近はブログに記事投稿→サチコにインデックス依頼→数時間後にインデックスを確認出来るという好循環が続いていて、
自然とモチベーションも上がった月でした。
PVは先月よりも落ちているのですが、PV以上に検索流入が嬉しい✨
やはり、ブログは検索に載らないと伸びないと思うので、この調子で伸ばして行きたいですね!
検索流入から来てくださった方も直帰ではなく他のページも覗いて貰えるように工夫したい所です…🤔
そして、30記事も更新してました笑
またまた自分を褒めてあげたいです🥰
ただ、そんなに濃い内容を投稿出来ている訳ではないので、その辺りは目を瞑ります…😑笑
⚠︎snaplistを使用している為、Instagramからは計測出来ていません。Twitterもtweetからのdirectのみかと。
まだまだ弱小ブログではありますが、継続が1番のパワーだと信じてまた頑張ります。
収益
Google AdSenseには1回で申請が通った為、1ヶ月目から広告を貼る事が出来ています。
収益額 | 1ヶ月目(10月) | 2ヶ月目(11月) | 3ヶ月目(12月) | 4ヶ月目(1月) | 5ヶ月目(2月) |
---|---|---|---|---|---|
Google AdSense | 50円 | 160円 | 300円 | 40円 | 130円 |
ASP | 0円 | 0円 | 460円 | 900円 | 290円 |
楽天アフィリエイト | 1200円 | 600円 | 0円 | 100円 | |
合計 | 50円 | 1360円 | 1360円 | 940円 | 520円 |
累計 | 1410円 | 2770円 | 3710円 | 4230円 |
ブログ運営費 | かかった費用 |
---|---|
サーバー代 エックスサーバー(3年分) | 31812円。一月あたり884円 |
SWELLテーマ代 | 17600円 |
ココナラアイコン代 | 5000円 |
合計 | 54412円 |
3年継続するとして一月あたり | 1511円稼がないとマイナス |
こうやって数値化して分かるようにしてみると恐ろしいですね…😱💦
毎月1511円収入がないと赤字です苦笑
5ヶ月経過しているので、7555円−4230円=3325円の赤字
という事になりますね…一月600円払っていて尚且つひたすらパソコンでカタカタすると…これは確かにブログで稼ぐのも諦める方が出るのも納得ですね🤣
かけている費用の詳細はこちらにて

引き続き便利なもしもさん頼りのASPです。

ドメイン力
1ヶ月目(10月) | 2ヶ月目(11月) | 3ヶ月目(12月) | 4月目(1月) | 5ヶ月目(2月) | |
---|---|---|---|---|---|
ドメイン力 | 3.3 | 4.0 | 1.4 | 2.7 | 2.7 |
ドメインパワーは変化なし。
ブログは半年は伸びないって聞いてるけど…もうすぐ半年だけど大丈夫かな…!?本当に伸びるの?
と勝手にソワソワしてしまう笑
まああまり期待しないでおきますわ。
5ヶ月目おすすめ記事

最近バーミキュラでの無水鍋料理にハマっていまして。
これは使ったから言える感想ですが、やっぱり普通の鍋でいくら頑張ってもこの味は出ないですね〜🧐
元々料理はしていたし、カレーもよく作っていたけど、鍋が違うだけでこんなに美味しくなるならもっと早く買っておけばよかった〜とか思いながらグダグダ書いてました笑ご興味あれば🙌🏻

デリーのカレー美味すぎるなあ…あの辛い感じがちょうど良いのよね…🥺
チキンも美味しいし、並んでも良いから食べたいカレー屋さん

渡辺明名人と藤井聡太二冠の朝日杯の準決勝。1分将棋の中で生まれたギリギリの名勝負はしばらく語り継がれるくらいのインパクトの強い将棋でしたね。
一手の違いで勝敗が変わる。将棋の恐ろしさを改めて感じる名局。

セブンルールの特集をみて思わずプライドポテトを買ってしまった記事。
湖池屋さんの評価がグッと上がったので、株を買おうか迷ったくらいです笑
美味しかったのでリピート決定です♪
まとめ
検索流入が少し増えて来て嬉しい2月でした。
まだまだPVは少ないのですが、この膠着状態を破れるのは自分だけなのでブログを成長出来る様に3月も適度に頑張ります〜✨
自分の本業も忙しいのでなかなか大変ですが、バランスをみて継続したいですね。
仕事の事も書きたいんだけど、かなり時間を取られてしまうのでなかなか難しいですね…
やっぱりサクッとかける趣味の事になりがちになってしまっていますが、継続こそパワー💪✨
と思って続けます…
現在85記事。
このペースで行けば、来月の運営報告で気持ちよく100記事更新しました〜!!って出来そうですね🥰
まあ雑記ブログでは100記事書いても結果が出るとは思っていないので笑
個人的には200超えた頃どうか?くらいがスタートかなと思っているので、
まずはそのスタート地点に向かって走りましょう👟
それではまた来月🙌🏻
コメント